【ブログ】西田宅建合格への道vol.8
みなさんこんにちは😊
調子に乗って腹筋ローラーで立ちコロしてたらローラーが滑ってみぞおちした西田です😂
それでは第8回目を始めていきましょう!!
今回は宅建出題科目の1つである「宅建業法」から
「媒介契約の種類」についてお話します🙋♂️
そもそも媒介契約とは、売主や買主等から宅建業者が媒介の依頼を受ける契約です。
①一般媒介契約
依頼者が、同一物件について、ほかの宅建業者に重ねて媒介の依頼をすることを認めるものです。さらに、他に依頼した業者を明示する必要がないもの(非明示型)と、明示すべきもの(明示型)とに分類されます。
②専任媒介契約
依頼者が、同一物件について、他の宅建業者に重ねて媒介の依頼をすることを禁止するものです。ただし、依頼者が自ら発見した相手方と直接契約すること(自己発見取引)は禁止されません。
③専属専任媒介契約
依頼者が、依頼した宅建業者が探索した相手方以外と契約することができない旨の特約を含む専任媒介です。すなわち、依頼者が自ら発見した相手方と直接契約することも禁止されます(自己発見取引の禁止)。
以上が「媒介契約の種類」です😊
媒介契約にもいろいろな種類があるんですね🤔
次回の投稿をお楽しみに🕺
~西田ダイエットへの道vol.3
ダイエットを始めて1ヶ月が経ちました。
始めたばかりのころよりも体がスッキリしたんじゃないかと思います💁♂️
1週間毎体重の変化を書いていたのですが、あまり変動を感じませんでした😭
なので次回から1ヶ月毎の変化を書いていこうと思います!!
次回は9月初旬に報告します!!
次回の投稿をお楽しみに🕺