フルリメイクハウス第4弾【成約済みです】
■■■成約済■■■
たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
フルリメイクハウス購入希望者募集中 !!
また売却を検討の方もフルリメイクハウスとして販売してみたい方はぜひぜひご相談くださいませ。
———————————————————————————————————-
皇徳寺タウンサービスが自信を持ってお届けする
【フルリメイク・ハウス第4弾】です。
コーディネーターより
30代〜40代のご夫婦、4人家族の生活スタイルを想定してコーディネートしました。
子どもの成長とともに大人は友人との付き合い、趣味にも時間が使えるようになり、子どもたちも友人関係、塾、習い事など各自の時間を過ごすことが増えつつある世代ではないでしょうか?
だからこそ家族が一緒に過ごす時間を特に大切にするため、LDKは団欒も家事も勉強も趣味の時間も、家族が自然と集まるような空間に。また、友人や趣味の仲間にも自宅を開放しお家カフェとしても活用したくなるような場所をイメージしてデザインいたしました。
コーディネーター:赤池瑠美
ダイニングセットとソファーを配置してもまだゆとりあるリビング&ダイニング。南と西の2面に窓があるので、とにかく明るい空間です。深い色合いの床や建具が落ち着きのある雰囲気です。
通常のリビングより少し広めのスペースに机とイスを配置。
子供たちの勉強や奥様の趣味のための空間として利用できます。
対面キッチンで、バックヤードも余裕のスペースを確保しました。二人でキッチンに立ってもゆとりがあります。
左の扉の向こうは洗面脱衣室。家事動線が良いのも嬉しい。
南面敷地に太陽の光が降り注ぐ、広々とした広縁がある8畳の和室。
奥様の趣味やお稽古の教室としても利用できます。
また、将来親との同居にも最適な離れ風のお部屋です。
洗面脱衣所は、落ち着いた雰囲気の色合いを演出しました。
洗濯機も別スペースへしっかり収まっています。
キッチン側にも玄関側へも抜けられる動線です。
バスルームも広々。足を伸ばしてリラックスできるように造りなおしました。
トイレスペースも広く、収納や手洗い、鏡などを設置しました。
「フルリメイクハウス」とは?
既存住宅瑕疵保険加入済みです!
既存住宅瑕疵保険(既存住宅売買瑕疵担保責任保険)とは、買主が安心して既存住宅(中古住宅)を購入できるようにするための保険です。
既存住宅瑕疵保険は、売買前に構造耐力上主要な部分と雨水の浸入を防止する部分について十分な検査を行った上で保険がかけられます。
保険期間は5年間。構造耐力上首様な部分と雨水の浸入を防止する部分について瑕疵があった場合に、補修費用だけでなく、仮住居費用・転居費用・損害調査費用等まで支払われます。また、住宅を購入した住宅販売業者が倒産した場合でも支払われますので安心して購入できます。
これまでは中古住宅の売買については保険制度がなかったのですが、フルリメイク・ハウスは既存住宅瑕疵保険加入済みですので購入後も安心が続きます。
詳しくは JIO 日本住宅保証検査機構 ホームページからご覧ください。
http://www.jio-kensa.co.jp/default.htm
物件種目 | フルリメイク・ハウス | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
間取 | – | |||||||||
価格 | -万円 | |||||||||
物件所在地 | 住居表示 | 鹿児島市皇徳寺台2丁目- | ||||||||
地番 | 鹿児島市皇徳寺台2丁目- | |||||||||
交通 | 皇徳寺小学校前 | バス停まで | -m | |||||||
校区 | 皇徳寺 | 小学校まで | -m | |||||||
皇徳寺 | 中学校まで | – m | ||||||||
土地 | -m2 | ほかに | 0m2 | |||||||
-坪 | 私道面積 | 0坪 | ||||||||
建物 | 構造 | 木造、ストレート葺、2階建 | ||||||||
床面積 | 1F | -m2 | – | |||||||
2F | -m2 | – | ||||||||
3F | / | |||||||||
延床面積 | -m2 -坪 | |||||||||
土地権利 | 所有権 | 地目 | 宅地 | |||||||
都市計画 | 市街化区域 | 用途地域 | 第一低層住居専用 | |||||||
建蔽率 | 50% | 容積率 | 80% | |||||||
完成年月 | —完成 | 駐車場 | 2台可 | |||||||
現況 | 空家 | 引渡 | 相談 | |||||||
設備 | 電気(九州電力)/水道(水道局)/トイレ(水洗)/浴室 | |||||||||
他の制限 | ||||||||||
角地接道 | 南側—m | |||||||||
備考 | H23年2月リフォーム済み
|